2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ5/13〜5/16「飛行機」 今週は「飛行機」についてディスカッションを行いました。 Q1.なぜそのようにしていると考えますか。意見を自由にだしあいましょう。 <解答例>アルファベットの「I」がない理由は、数字の「1」とまちがいやすいからです。 窓側 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ5/6〜5/9「アプリ」 今週は「アプリ」についてディスカッションを行いました。 Q1.たくさんのおもしろそうなアプリがありますが、アプリを勝手にダウンロードするとお父さんやお母さんに怒られてしまうのはどうしてでしょう。自由に意見をだしあいましょ […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ4/15〜4/18「いじめ」 今週は「いじめ」についてディスカッションを行いました。 Q1.図1でもわかるように、日本では「いじめ」の数は増え続けています。どのような取り組みをすることで、「いじめ」が減ると考えますか。自由に意見を出し合いましょう。 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ3/18〜3/21「りんご飴」 今週は「りんご飴」についてディスカッションを行い、実際にりんご飴を作りました! Q1.ひとつの「りんご飴」の原価(お客さんにうるまでにかかる金額)はどれくらいだと思いますか。予想金額に○をつけましょう。 Q2.おまつりで […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ3/11〜3/14「Minecraft」 今週は「Minecraft」についてディスカッションを行いました。 Q1.あなたが、「だれもが 元気に 安心してくらせる 持続可能な社会」をテーマとした作品をつくるとしたら、どんなものをつくりたいですか。自由に意見をだし […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ3/4〜3/7「日本語と英語の意外な共通点」 <ディスカッション趣旨について> 今回のディスカッションは、英語の学習が少しでも効率的に、そして発見に溢れたものになるようにという思いから生まれた。 多くの日本人にとって、英単語を覚えることは苦行である。この辛さから、「 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ2/26〜2/29「ユーカリと山火事」 今週は「ユーカリと山火事」についてディスカッションを行いました。 Q1.オーストラリア政府は、山火事の被害を最小限にするために、野焼きをして地面にある、かれ葉を無くしています。そのほかにできることはどんなことがあるでしょ […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ2/19〜2/22「クラス替え」 今週は「クラス替え」についてディスカッションを行いました。 Q1.年に1度の「クラス替え」のメリットとデメリットについて考えてそれぞれ意見をだしあいましょう。 <月1クラスの意見>◯メリット・友達が増える。・元々違うクラ […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ2/12〜2/15「日本で働く外国人」 今週は「日本で働く外国人」についてディスカッションを行いました。 Q1.外国人労働者が増えるメリットとデメリットについて考えてそれぞれ意見をだしあいましょう。 <月1クラスの意見>◯メリット・日本ではなかった技術が増える […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 jumpkidsforschool ディスカッション ディスカッションまとめ2/5〜2/18「GDP」 今週は「GDP」がG7の中で最下位になってしまったことについて、GDPが伸び続けているアメリカと、低迷している日本の差について考えました。まず、GDPとはなにか。そこから図を書いて説明。儲かるとどのような仕組みでGDPが […]