学習の流れ

授業準備
自席にて個人の「やることリスト」を確認し、マインドフルネスを実施(気持ちの切り替え、ON/OFFの習慣付け)
自学自習(インプット学習)
教育ヒアリングにて決定したテキストを使用し、「やることリスト」にそって自学自習を行います。各席にはタイマーが置かれ、決められた時間内に決められた内容を実施します。(計画力と実行力を高める)
報告(フィードバック)
その日のミッションのクリア状況をスタッフへ報告。計画通り学習が進められた、進められなかったかを必ずスタッフへ報告し、なぜその結果となったのかをフィードバックします。(フィードバックと報告力(結果を飾らず報告、社会力をつける))
ディスカッション(アウトプット学習)
ディスカッションルームへ移動し、アウトプット学習を行います。(気持ちの切り替え、発信力と社会の仕組みを知る。)
<実施項目>
*時事問題ディベート
*ケースメソッド
*JCLM(Jump Cutting-edge Learning Method)
宿題配布
毎週、その子にあった宿題をお出しします。宿題は100点を目指すものではなく、苦手箇所を把握し、反復するための手段です。(保護者の方の見直し等は不要です。)宿題も週間計画に沿って実施していきます。

授業風景