2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ10/6〜10/9「自民党新総裁」 今週は「自民党新総裁」についてディスカッションを行いました。 Q .あなたは、高市早苗さんにどんなことを期待しますか。自由に意見を出し合いましょう。 <月1クラスの意見>・商品を安くしてほしい。・お給料をあげてほしい。・ […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ9/28〜10/2「万博の跡地」 今週は「万博の跡地」についてディスカッションを行いました。 Q .図3を見てみましょう。「耐震性」は確保されていますが、「耐火性」「防腐処理」は十分ではありません。法律上では「仮設建築物」というあつかいです。では、なぜは […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ9/22〜9/25「努力をすること」 今週は「努力をすること」についてディスカッションを行いました。 <模範解答> Q1.①〜④について「努力の逆効果」だと思うことをそれぞれあげましょう。 ★リーダーの意見 努力とはなにか?努力は楽しいこと?辛いこと?から話 […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ7/14〜7/18「夏休みを楽しくすごそう」 今週は「夏休みを楽しくすごそう」についてディスカッションを行いました。 Q1.せっかくの夏休みです。楽しくすごして、2学期を気持ちよくむかえるには、どのような事に気をつけて生活すべきですか。みんなで話しあい、必ず守る各ク […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ7/14〜7/18「薬について」 今週は「薬について」ディスカッションを行いました。 Q1.もしフェンタニルがなくなっても、また他の薬物がひろまり根本的な解決になるとはいえません。どのような行動をとることで、正しくない薬から自分をまもることができると考え […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ6/30〜7/4「とっさの行動」 今週は「とっさの行動」についてディスカッションを行いました。 Q1.あなたは、どんな理由でもたたくのは良くないと思いますか。したのデータを参考にしながら、意見をだしあいましょう。 <月1クラスの意見>・人を守るためにたた […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ6/23〜6/26「朝食」 Q1.あなたは、どんなジビエ給食が食べたいですか。絵と言葉であらわしましょう。 ディスカッション後、それぞれで食べてみたいと思うジビエ給食を考え発表しました。 ★リーダーの意見 もとは人間が地球温暖化にしてしまったことで […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ6/16〜6/20「朝ごはんの大切さ」 Q1.上の表を参考にして、バランスのとれた朝食メニューを考えて、発表しましょう。 7月に行われる、ちとせグループ様「腸内細菌」の講義に寄せて、今回はバランスの良い朝食についてディスカッションを行いました。ディスカッション […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ6/2〜6/5「SDGsを考える」 6月は「知るweek、意見week、まとめるweek」として、クラス毎に別テーマについて掘り下げ、ディスカッションを行ないました。来週は、出し合った意見をまとめる作業を行います。 <各クラスのテーマ> 【月曜日①クラス】 […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 jumpkidsforschool ディスカッションディスカッションまとめ5/26〜5/29「腸について」 今週は「腸について」についてディスカッションを行いました。 Q1.むりなくつづけられる、自分なりの「シンバイオティクス」献立を考えてみましょう。 7月に行われる、ちとせグループ様「腸内細菌」の講義に寄せて、今回は腸につい […]