ディスカッションまとめ7/8〜7/11「新紙幣」
今週は「新紙幣」についてディスカッションを行いました。
Q1.新紙幣の変更は、20年ごとに行われています。下の写真は、いままでの一万円札、五千円札、千円札です。新紙幣とどんなところが変化したと 思いますか。あなたの意見を 自由にかきましょう。
<月1クラスの意見>
・色が違う
・数字が漢数字ではない。
・写真を使っている。
・人が違う。
・3D
<月2クラスの意見>
・漢数字ではなく、数字が大きく表示されている。
・数字の書いている場所が変わった。
・人が変わった。
・顔が3D
・デザインが変わった。
<火1クラスの意見>
・数字がでかくなった。
・数字と漢字が逆な雰囲気。
・人の顔がもう一つ加わっている。
・人の大きさが小さくなった。
・5000円札の真ん中の◯が左に移動している。
・1000円札の人の顔がロンドンに住んでそう。
<火2クラスの意見>
・顔が違う。
・漢字が減った。
・右下の数字が今まではない。
・5000円札の◯の場所が違う。
・点字のデザインが変わった。
・ホログラムが変わった。
<水1クラスの意見>
・5000円札だけ、◯の位置が左にずれた。
・顔が二つに増えた。
・漢字が減って数字になった。(海外の人向け?)
・囲いの柄が違う。
<水2クラスの意見>
・漢字→数字(外国の人のため?)
・顔写真が2つある。
・3Dを使っている。
・5000円札だけ文字が右。
・5000円だけ◯が左にある。
<木1クラスの意見>
・漢字で書かれていたものが数字に変わった。
・デザインが違う。
・5000円札だけ、◯の位置が変わった。
・5000円札だけ、スタンプの位置が違う。
・点字の位置が変わった。
・顔が小さいのが増えている。
・新紙幣は写真が使われている。
<木2クラスの意見>
・数字と漢字の位置が変わった。
・5000円札の◯が五角形になった。
・3Dホログラムが使われている。(最新技術)
・判子が暗いところでひかる。
・点字のデザインが変わった。
Q2.新紙幣は、偽造防止(にせものの紙幣がつくられるのを防ぐ)が一番の理由だとされています。しかし、新紙幣にすることで問題もおきています。それはどんなことだと 思いますか。あなたの 考えをかきましょう。
<月1クラスの意見>
・レジや両替機が困る。
・機械を入れ替えるからお店がお金がかかる。
<月2クラスの意見>
・お金の生産が追いつかない。
・自販機が使えない。
・両替機。
・銀行が混む。
<火1クラスの意見>
・自動販売機で使えない。
・お金を作る機械を新しくしなければいけないから、お金がかかる。
<火2クラスの意見>
・お札を間違えやすい。
・新紙幣が使えない自動販売機、両替機は買い替えなければいけない。
・銀行が混む。
<水1クラスの意見>
・昔と今のお金がまざる。
・前のお札が使えない店が出てきそう。
・3Dの技術を使って20年もたたずにニセ札をすぐに作れちゃうかも。
・新紙幣に対応できない自販機、レジが困る。
<水2クラスの意見>
・福沢諭吉ファンが悲しむ。
・自販機、両替機が反応しない。
・銀行が混む。
<木1クラスの意見>
・自販機、両替機、スーパーのレジが使えない。
<木2クラスの意見>
・詐欺が増える。
・銀行に人が押し寄せる。
・新紙幣に対応できない機械(自販機、両替機、レジ、券売機など)が多いので、買い替えが必要になる。
★リーダーの意見
新紙幣に変わったことに対して、「へぇーーー」と他人事で済まさずに、なぜ20年に1度変えるんだろう?考えたことで困る人いあるのかな?など、「Why?」を考えられる人になってもらいたい気持ちからこのテーマにしました。