ディスカッションまとめ6/16〜6/20「朝ごはんの大切さ」

Q1.上の表を参考にして、バランスのとれた朝食メニューを考えて、発表しましょう。
7月に行われる、ちとせグループ様「腸内細菌」の講義に寄せて、今回はバランスの良い朝食についてディスカッションを行いました。ディスカッション後、それぞれでベストと思う朝食の献立を考えました。
★リーダーの意見
朝食をとっている生徒がほとんどでしたが、パンを食べている生徒が7割でした。消化吸収率の話をすれば、和食の方が体にやさしく、カロリーも低いので、今後エネルギーの話や消化吸収の話もディスカッションでできたらいいなと思います。また、自給自足のできる日本がうすくなってきているので輸出入の話も・・。